2025年9月18日
津波が来たら浮いて車を守る「浮く駐車場」


浮く駐車場
マイカーを守る新しい発想。駐車場ごと浮かせる安心対策。
JP.PAT.6704615

浮く駐車場
これまで駐車場は増水に無防備でした。
どれほど性能の高い車でも、水没すれば廃車になる例は少なくありません。
浜口の「浮く駐車場」は駐車場そのものを浮力体に変えるという新発想で、
駐車場床のフロートが車を載せたまま、
増水する水位に合わせて浮き上がるという仕組みです。
日常は駐車スペースとして使用します。
車に人を乗せたまま浮かすこともでき、急な増水時には
車も人の命も同時に守ることのできる命綱となる防災装置です。
特徴は水位が上昇しても車を載せたまま下のフロートが上昇していき、車が水没するのを防ぎます。
マットの四方に固定用金具を付けています。
その時の状況を想定して車の固定、フロートの固定方法を決めて対処してください。
車両保険では台風、洪水、高波による水害については、その時の車の保証金額の上限値まで補償されますが、地震、津波での水害については、50万円までの保証金額であり、割高な保険になっています。
水没すれば使えなくなる可能性が高く、愛車は戻らないかも。
愛車を水没させない方法として考えてはどうでしょう。




画像は開発中のものにつき実際とは異なる場合があります。