集中豪雨などの水害により、孤立した方々の避難支援や海や川などでの救助補助ボートとして人の救出や物資を載せてのレスキュー運搬艇として活用できます。
艇体には硬質ウレタンが注入されていますの、で使用時に艇体が破損して穴が開いても空気漏れやパンクの心配が無く決して沈まないので安心です。
また、レジャーなどでも使用できます。
|
SB270W |
SB290 |
全 長 |
2,700mm |
2,900mm |
全 幅 |
1,200mm |
1,300mm |
チューブ径 |
250mm |
250mm |
内 幅 |
700mm |
800mm |
重 量 |
47kg |
55kg |
車椅子積載 |
可 |
可 |
定 員 |
4 人 |
6 人 |
価格/タイヤなし |
¥ 285,000 |
¥ 315,000 |
価格/タイヤ2輪 |
¥370,000(54kg) |
¥400,000(62kg) |
価格/タイヤ3輪 |
¥455,000(62kg) |
¥485,000(70kg) |
価格/タイヤ4輪 |
¥495,000(65kg) |
¥525,000(73kg) |
|
・販売価格は浜松工場渡しの価格です。消費税・運賃別途
レギュラーサイズに加えて、車椅子を載せることができるワイドタイプや、
長さが伸びたロングタイプが新しく加わりバリエーションが充実しました。

車輪を付ければ陸上では運搬車として使用出来ます。※車輪脱着可能(工具不要)

●SB270W/長さ2,700×幅1,200:チューブ径250

●SB290/長さ2,900×幅1,300:チューブ径250
セーフティーボートを使用した水害救助訓練

|